合宿免許において1番大事なことは、自動車教習所選びだと思います。
学科教習と技能教習をぎっしり詰め込んで、短い期間で自動車免許を取得するということになりますので慣れない序盤は結構疲れます。
約2週間ほど、寝食を共にする仲間や自動車学校の先生(教習指導員)などがいるわけですから社会生活になります。
なるべくストレスがなく快適に合宿生活を送るために、
- 自分に合った場所
- プラン
を選ばなければなりません。
僕が合宿免許に参加した経験から、こうすれば良かった!と思った教習所の選び方をこれから行かれる方へ伝えておきたいと思います。


自動車教習所の選び方
自分の住んでいる場所から考えて、往復の交通費が全額出る教習所の範囲内を選ぶのが望ましいですね。
どこの教習所も、往復の交通費の上限が決まっています。
しかし、
どうしてもここに行きたいんだ!
という場所がある方は差額分を払って行きたい教習所にするのも悪くないと思います。
自動車教習所に近い宿舎を選んだほうがいいの?
自動車教習所のすぐ近くに併設されてる宿舎も多くあると思いますが、シングルプランでホテルや旅館に泊まる場合、送迎バスで数十分かかる宿舎がある可能性もあります。
睡眠時間等考えてできるだけ自動車教習所に近い宿舎を選ぶべきだと思います。
「ここの教習所いいじゃん!」と直感ですぐに申し込むと、宿舎が教習所から遠かったということが起きるかもしれません。


宿舎の近くにコンビニエンスストアはあったほうがいいですよね?


僕の宿舎からコンビニまでは絶妙な遠さでした・・・。 レンタル自転車を借りていってもそこそこ体力を使ってしまうという距離の場所です・・・。
できるならば!
さらに
ディスカウントショップや温泉もあればなお最高!
教習所のプランによって、宿舎の場所が違うというところがほとんどです。
自分が選んだ教習所とプランに該当する宿舎の地図の周辺当たりをグーグルマップなどで見てみることをおすすめします。ストリートビューを使って探検してみるのもいいですね。
参考上記の地図と校内の様子は静岡県の人気校、浜松自動車学校のものです。
参考サイト
観光も目的に入れていいですよね?
せっかくの合宿免許なので有名な場所があれば観光もするべきだと思います。 名所や食べ物など視野に入れた教習所の選び方もいいと思います。
長い戦いになるので、息抜きも必要です。温泉とかあったらいいですね。疲れがとれます。
僕は温泉で疲れがとれたので近くにあって助かりました!おすすめです。
合宿免許のプランの選び方
1人で行くならどのプランを選べば良いの?
僕は1人で行ったのですが、シングルホテルプランを選びました。




即決でホテルシングルプランを僕は選びましたね。
約2週間という期間を考えて、できるだけストレスはないほうがいいな・・・と思ったからです。
個人的に1人で過ごすのが気が楽というのもありますが・・・。
相部屋は安いというメリットがありますし、他人は苦にならないぜ!というコミュニケーション能力に長けた方は相部屋でいいですね。
学生さんたちがたくさん入校している時期を外して行けば、相部屋を1人で悠々と使うことができる・・・かも!
-
-
【合宿免許】1人の場合、相部屋かシングルプランどちらにするべきか?
1人で合宿免許で自動車免許を取得しようとした場合に、申し込む時に必ず選択しないといけないことがあります。 部屋を相部屋にするか、シングルプランどちらにするのかということです。 順調に教習を終えていった ...
続きを見る
複数人で行く場合のプランはどうすればいいの?
2人以上の友人などと行く場合、もうなんていうか怖いものなしですね。
友人と一緒に行くプランやカップルプランなどもあります。気心の知れた友人と行くということほど心強いものはありません。
特典や観光や遊べる場所などが盛り込まれた教習所を選んだほうがいいかもしれません。合宿免許は結構空き時間多いですよ!
なるほど
自炊プランか食事付きのプランはどちらがいいの?
自動車教習所によっては、自炊か食事付きのプランを選べるところがあります。
3食、2食つきだったり1食つきだったり、形態は様々ですね。
このサイトはあくまで、僕が1人で合宿免許に行った経験談となっております。僕は食事はちゃんととりたいと思ったので、3食付きのプランを選びました。
食事付きのプランにしてよかったと思っています。
僕はシングルのホテルプランの3食付きで申し込みました。宿舎で朝晩を決まった時間に食べて、昼は自動車教習所でランチという形です。
食事のことを考えないでいいということは心身ともに負担が減ります。
たまには違う食事をしたいな、あそこのラーメン屋さん気になるな・・・。
宿舎に今日は晩御飯はいらない事を伝えて、行きたい飲食店に行くこともできると思います。※僕は2回ほどしました。




自炊は確かに安くつきますが、合宿期間中食事に使ったお金とプランとの差額を計算してみたら食事つきのほうが良かった・・・と後悔することになるかもしれません。
-
-
【合宿免許】自炊プランと食事付きプランはどっちがお得なのか?
自炊プランと食事がついているプランで悩まれている人がおられると思います。 どっちがお得なのか? 僕が合宿免許に参加した体験からお話させていただきます。 注意ポイント なんとなく安いから!で安易に自炊プ ...
続きを見る
まとめ
「最高の教習所を!」
と思って探してもきっと無いと思うのです。
僕は1週間ほどダラダラ探していましたが、結局「ここでいいや!」って感じで選びました。僕の教習所がどうだったか?
一言で言えば、そこそこです。笑
合宿免許を目的とせず、あくまで自動車免許を取るための過程ととらえて、サクッと教習所を決めてしまったほうがいいと思います。
上記で述べたポイントを参考に予算と自分に快適な環境を考えて、自動車教習所とプランを選んでくだされば大きな失敗はないと思います。